スポンサーサイト
3月14日の続きです記事投稿の学習で、斉堂観音堂新築落成の件
2008年03月17日

老朽化した斉堂観音様は昭和24年の築で昨年より地元大手建設が神社建築の粋を尽くし、また内陣には球磨工業高校の伝統工芸科が菩薩様と観音様を入れる神棚を青井神社のご神木を一部使いミニヤシロを作っていただきました。
3月20日午後よりご近所と専立寺住職がお参りを行い午後1時半より斉堂公民館で落成式を行います。
寿獅子の舞を喜扇が披露します、
家内安全、火災除けのごりやくがあるそうです。ぜひ皆様も御参り下さい。
Posted by kisen at
20:40
│Comments(2)
こんばんわ、せきれい館でブログの立ち上げ中
2008年03月14日
おてもやんブログテスト、
さーやるぞ!!
香采苔
ブロッコリー
便利菜
有精卵
以上が本日の収穫です、
明日温華遥温泉へ出荷です。
匠の宿喜扇
郵便番号868-0432あさぎり町岡原南 森茂より 続きを読む
さーやるぞ!!
香采苔
ブロッコリー
便利菜
有精卵
以上が本日の収穫です、
明日温華遥温泉へ出荷です。
匠の宿喜扇
郵便番号868-0432あさぎり町岡原南 森茂より 続きを読む